文法 分野別

no more thanや no less thanの謎。「比較級」のクジラ構文は、なぜ日本人には使いこなせないのか??

今回は比較級の「構文」にフォーカスして書いていきます。 何を隠そう、私は比較級の構文はとても苦手でした。no more than, not more than… など、意味不明でした。特に、「クジラ構 ...

【比較級】最上級なのにtheがつかない!?比較級なのにthe がつく??習ってたのと違う!!の謎

比較級は何かと比べるとき、erを付ける。「一番」というときはthe とestをつけると最上級になります。 中2くらいでみんな学ぶ内容ですね。けれど、最上級でもthe がつかないこともありますし、比較級 ...

動名詞の意味上の主語「my ~ing(所有格)、 me~ing (目的格)」は同じ意味か違うか

今回は、動名詞の意味上の主語について書いていきます。 動名詞についての全体像は↓ 動名詞は不定詞と似ています。不定詞と同様に、「意味上の主語」というのも存在します。 意味上の主語とは 「意味上の主語」 ...

【仮定法現在】謎の「It is 形容詞 that should 原形」の文章

英文法を学習していると、この文法は意味がわからない=丸暗記するしかない・・という構文にでくわします。 私にとって、It is 形容詞 that should 原形 は、まさに、「暗記するしかないか・・ ...

be to do表現を一発で使いこなせるようになる方法

「be to」の文法が苦手です・・という相談は多いです。特に、英文法の学びが進んでいる方に多いと思います。例えば、You are to go home at 6 p.m. のような文章ですね。さら~っ ...

「~するとすぐに」構文まとめ

「~するとすぐに」と訳す英語表現って意外に多いものです。 as soon as などは知っている方も多いと思うのですが、Scarcely~ when…のような文章が長文に出てくると、Scarcely・ ...

受身の前置詞:by以外の前置詞を使う受身。known to/ as / for /の使い分け とsurprise atなどの受身

受身は割とわかりやすい分野です。 能動態:Everyone loves this music. (みんながこの音楽を愛している)→ 受動態 This music is loved by everyon ...

「時間」を表す前置詞の使い分けが一発でわかる方法

今回は「時間」を表す前置詞〈at on in〉の使い分けを一発で理解する方法を書いていきます。 まずは3つの簡単な見分け方、そして、3つの前置詞の「コア」のイメージを理解し、理解が深まればと思います。 ...

疑問文なのにsome?? anyとの違いは??中1でもわかる使い分け方

こんにちは。 今回は英語学習者にとってのなぞ・・anyとsomeの謎について書いていきます。 疑問文ではanyでしょうが!!! 普通に英語を学んできた方が、中学や高校で一度は言われたことがあるセリフで ...

一瞬で判断できる!数えられる名詞(可算名詞)数えられない名詞(不可算名詞)の違い!!

以前、aとtheの違いについて書きました。→簡単にわかる「aとthe」の違い その時、a は数えられる名詞につく・・と書きました。さらっと書きました・・・けど、そもそも「数えらる名詞って・・」て思いま ...

© 2024 ひとり英語研究所