英検のライティングを無料で添削するサービスがあります。

最近、ChatGPTが話題ですね。

ちなみに、ChatGPTというのは、ざっくり言うと、AIと文字でお話できるサイトです。

「こんにちは」と打ち込むと、「こんにちは」と返ってくるようなものです。

ざっくり言うとこんなサービスなのですが、私のような暗い人間が、AIとお話するために開発されたわけではございません。

このサービス、ちょっと半端じゃない精度です。

今回は、ChatGPTを使って英検の作文対策をする方法についてです。

自分が書いた作文を誰か添削してくれないかなぁって思いますよね。できれば、ネイティブにチェックしてほしい・・

しかし、結論から言いますと、すべてChatGPTがやってくれます。言い換えると、あなたは、今日からあなたの英文をチェックしてくれるネイティブ先生を手に入れることになります。

しかも!無料で!!

ChatGPTの登録方法

https://chat.openai.com/auth/login

↑のサイトからサインアップ(登録)して、サインインします。

*登録方法など、詳しいことは、こちらのサイトに書いてありました。https://aiacademy.jp/media/?p=3546

登録が終わったら、あとは使い方です。

ログインすると、↓のようなページに入れるかと思います。

赤枠で囲んだところに文字を打ち込んで、AIと会話する、という流れです。

例えば、英検準1級の読解で出てきそうなトピック

「店は24時間営業すべきか?」というお題の場合。

実際に某高校生が書いた英文がこちら(一部抜粋)

”there are many effect on environment if stores to stay open 24 hours of a day. it needs much electricity. we often burn oils and coals or make dams by cutting trees in forest. 中略 There are worse effect on workers. Night sift is often said that can get high pays but it needs burden of workers. ”

さて、chatGPTはこの英文をどうやって添削してくれるでしょうか?

chatGPT英文添削の定型文

先ほどの画像の赤枠のところに文字を打ち込むわけですが、AIに、「この文章を添削してください」と指示する必要があります。

その文章が、こちら

please correct the following sentences. But please make sure of these two points.

1. Consider the context.

2.if user makes a linguistic mistake, suggest what they should have said and give a little detail about the related grammar topic.

〈ここは一行開ける〉

【ここに自分の英文を書く】

 

ちなみに、文脈を意識して、添削してください、なお、文法的な間違いは指摘してださい、的なことを書いています。

それでは実際にやってみましょう。

自分の文章の前には、一行くらいスペースを空けた方がいいです。

please correct the following sentences. But please make sure of these two points.

  1. Consider the context.
  2. If user makes a linguistic mistake, suggest what they should have said and give a little detail about the related grammar topic.

there are many effect on environment if stores to stay open 24 hours of a day. it needs much electricity. we often burn oils and coals or make dams by cutting trees in forest. There are worse effect on workers. Night sift is often said that can get high pays but it needs burden of workers.

このように打ち込みました。打ち込んだら、右下の紙飛行機みたいなボタンをクリック。

出てきた答えが、これ↓

The following sentences have a few errors, I will correct them and provide explanations:

【添削済みの文章】

Corrected sentence: "There are many effects on the environment if stores stay open 24 hours a day. It requires a lot of electricity. We often burn oil and coal or build dams by cutting down trees in the forest. The effects on workers are also negative. The night shift is often considered to have high pay, but it also involves a heavy burden for workers."

Explanations: 【説明】

"There are many effects" instead of "there are many effect" (grammatical error, "effects" is the correct plural form of "effect")

  • "24 hours a day" instead of "24 hours of a day" (stylistic error, "24 hours a day" is a more common phrase)
  • "requires a lot of electricity" instead of "needs much electricity" (stylistic error, "requires" is a stronger word than "needs")
  • "burn oil and coal" instead of "burn oils and coals" (grammatical error, "oil" and "coal" are both uncountable nouns and cannot be pluralized)
  • "build dams by cutting down trees" instead of "make dams by cutting trees" (stylistic error, "build dams" is more specific and clear than "make dams")
  • "The effects on workers are also negative" instead of "There are worse effect on workers" (grammatical error, "negative" is the correct form to describe something that is not good)
  • "The night shift is often considered to have high pay" instead of "Night sift is often said that can get high pays" (grammatical and stylistic errors, "The night shift" is the correct form to refer to this type of work schedule and "is often considered to have high pay" is a more formal and clear way of expressing the idea)

凄くないですか?これ、1分かかってないです。かなり細かく添削してくれていますよね。文法だけでなく、自然な表現まで教えてくれるんです。

このブログ、「ひとり英語研究所」にピッタリなツールです。書いた英文は、これで添削してもらうのも、アリなのではないでしょうか?




  • この記事を書いた人

ほんだくん

保有資格: TOEIC920点、英検1級 暗記に頼る文法ではなく、論理的に理解できる英文法を書いています。 長文読解が楽になるための文法、たんなるテクニックではなく、自信を持ってTOEICの文法セクションが解けるための文法知識を提供できれば幸いです。 その他、TOEIC900点越え、英検1級まで取得したノウハウを書いていきます。

© 2024 ひとり英語研究所