【暗記不要】「~なので」as / since / because / の使い分け

接続詞で必ず質問されるのが、as since because は使いわけできるのか?というものです。

まず、Because → since → as の順に意味が強くなります。

あとは、「聞き手(読み手)」が理由をすでに知っているか?というところも焦点になります。

Because 

Because は、be=by(~に因って) cause =理由・原因 がコアです。

because

そのため、発話内容を正当化する理由・根拠を述べる 時に使います。

その理由・根拠というのは、もちろん「聞き手(読み手)」にとっては、知らなかった内容(新情報)です。

ちなみに、英語は 旧情報→新情報 のように文が流れます。

情報構造で理解する。接続詞の順番は??

英語の接続詞は中学で習いますが、割と覚えやすい分野ですよね。 こちらのブログでも、接続詞については↓で詳しく書いています。 今回は、少し細かい話になります。 接続詞を習う時、例えば I watch T ...

続きを見る

ですので、Because 節は文末にきます。学校では文頭でも、文末でもどっちでもいいと習いますが、基本文末の方が自然です。

I employed her because she was honest. 彼女が正直だから、彼女を雇った。

×Because she was honest, I employed her.よりも、Because を文末にした方がいいです。

この場合も、「彼女が正直だった」というのが、「雇う」という行為の正当な理由になっていますね。そして、その理由は、聞いている人にとっては、知らなかったこと(新情報)です。

Since

since というと、完了形で習うと思います。I have been in Fukushima since 2011. (2011年から、福島にいます)という表現です。

sinceは、「起点」がコアですね。なので、これから言う事の「起点」となる理由になります。

例えば、Since she is so busy, she has no time to eat breakfast. 彼女は忙しいので、朝ご飯を食べる時間がない。

この場合、「彼女はとても忙しいから言うのですけど・・」というニュアンスで、「朝食を食べる時間がない」という内容の会話の起点(元)になっています。

ですので、

since

sinceは、聞き手(読み手)からしても、すでに分かっていること(旧情報) が、理由になります。

そのため、情報構造でいうと、旧情報→新情報 ですので、文頭に置かれることが多いです。

映画などを見ていても、Since は必ず文頭に置かれますね。

as 

asは、天秤のようにAとBが同じ、というのがコアです。

そのため、

as

as は、「付加的な理由」を述べる時に使います。(旧情報)

As it was late, I took a taxi.  遅くなったので、タクシーを使った。

このasは、「(他の理由もあるけど、一方で同じように、)遅くなったという事情もあってタクシーを使った、というニュアンスです。

Because、since よりも改まった感じがあります。

ちなみに、as も「自明な理由」があるときに使うので、旧情報です。そのため、文頭に置かれるのが普通です。

 

 




  • この記事を書いた人

ほんだくん

保有資格: TOEIC920点、英検1級 暗記に頼る文法ではなく、論理的に理解できる英文法を書いています。 長文読解が楽になるための文法、たんなるテクニックではなく、自信を持ってTOEICの文法セクションが解けるための文法知識を提供できれば幸いです。 その他、TOEIC900点越え、英検1級まで取得したノウハウを書いていきます。

© 2024 ひとり英語研究所