-
mayとmight?may have とmight have? どう違う?
「助動詞」というのは、中学生などからすると簡単な文法の部類に入るかもしれません。 I play tennis. 私はテニスができます に can を付けると → I can play tennis. ...
-
AIで英会話は伸ばせるのか?Musio、 Charpy君の紹介
ここのところ、テクノロジーの進歩はとどまることを知らない、という感じですよね。どんどん時代は便利になっていってます。 英語学習も、一昔前は「駅前留学」なんて言って、語学学校に行くのが当たり前でした。け ...
-
until (~まで) は、過去完了形と使えるのか?? 受験生が知らない、完了形のひっかけ
中高生の英作文を見ていると、「危うく採点ミスをしてしまう」タイミングがあります。特に、英語ができる生徒ほど、微妙~な英作文を書きますので、こちらも、うっかり「これって正しい英文かな?」「間違いではない ...
-
英検1級のライティングやスピーチのトピックは難し過ぎる!?背景知識に必須な情報
英検1級、準1級もですが、英作文、スピーチは関門です。 なぜなら、日本人、特に私のような30代、40代の方は英語で発信するなんて言う英語教育を受けてきていません。なので、急に英語でエッセイを書きなさい ...
-
thatやwhich,whoだけではない!?意外な関係代名詞 (疑似関係代名詞)「as, but, than」
今回も関係代名詞です。今回の関係代名詞は、「as, but, than」です。一見、関係代名詞とは思えませんし、実際、関係代名詞と呼んでいいのか??と疑問に思う時もありますが、確かに関係代名詞の機能を ...
-
留学無しで英検1級・TOEIC900越え。日本で留学環境を作る魔法の教材…「ヒアリングマラソン」
「3000時間」 これは、米国国務省の機関FSIが調査した「日本人が英語を習得するために必要な時間」です。 3000時間です。中学・高校で英語を学んでいた方なら1000時間はやっているはずです。それで ...
-
関係代名詞のthat とwhich ・whoの違いは!?使い分けは必要!?
言い換え表現は英文法によくありますが、「似て非なるもの」パターンも多いですよね。例えばwillとbe going to、must と have to、いろいろあります。willとbe going to ...
-
これで完璧!比較の構文・表現の例文集
最近、比較級について書くことが多かったので、構文についてまとめようと思います。比較はとにかくわかりにくい構文が多いですよね。理屈で納得できるのは納得して、わかりにくいのは何度も音読して口に慣らせる感覚 ...
-
【比較級】最上級なのにtheがつかない!?比較級なのにthe がつく??習ってたのと違う!!の謎
比較級は何かと比べるとき、erを付ける。「一番」というときはthe とestをつけると最上級になります。 中2くらいでみんな学ぶ内容ですね。けれど、最上級でもthe がつかないこともありますし、比較級 ...
-
動名詞の意味上の主語「my ~ing(所有格)、 me~ing (目的格)」は同じ意味か違うか
今回は、動名詞の意味上の主語について書いていきます。 動名詞についての全体像は↓ 動名詞は不定詞と似ています。不定詞と同様に、「意味上の主語」というのも存在します。 意味上の主語とは 「意味上の主語」 ...