具体的な勉強法を書く前に、そもそも、英語のリスニングって「筋トレ」みたいなものだと思います。これは間違いないです。グーグル日本法人の元副社長も本で書いていたと思います。
とにかく聞いた量に比例してリスニングは伸びます。
幸い、今はインターネットも発達して、いい時代になったと思います。私の高校時代はポールマッカートニーの話す英語なんて聞けなかった・・ほんとにいい時代です。
携帯やネットは勉強の邪魔になるという意見もあるでしょうが、それは使う人の責任でしょう。せっかくのスマホやネットをゲームとラインばかりに使うのはもったいないですよね。少しですが、ネットで英語に触れる方法をシェアさせていただきます。
YouTube
まずは言わずと知れたユーチューブです。ネットで「youtubeで英語学習」とかで検索すると、英語学習に使えるユーチューブ動画チャンネルを紹介してくれているブログがたくさん出てくるので参照してみてください。
ただ、「学習」というと続くのかな?という疑問が残ります。なんでも楽しくやらなきゃ続かないって思います。私は音楽が好きなので、好きなバンドのインタビューを聞いたり、海外の番組を見たりしています。人それぞれ趣味嗜好は違うでしょうから、自分が興味のある分野の動画を英語で見るのがいいと思います。それと、国設定を「指定なし」にするとか、イギリスとか好きな国に設定するのもいいと思います。
Ted
有料の動画サイト
ユーチューブもTEDもいいですが、やっぱり海外ドラマは英語学習には最高じゃないかなって個人的に思ってます。
有名どころはHuluとNetflixだと思います。両者とも月額1000円くらいで海外ドラマ、映画が見放題というものです。最近はアマゾンプライムに入っている人はアマゾンでドラマがかなり見れますね。
私は海外ドラマが趣味で、暇さえあれば海外ドラマばかり見ています。テレビはほとんど見なくなってしまいました。海外ドラマを見るときは以下の点はちょっと気にしてみてください。
①ひとつめのポイントは映画ではなく、ドラマを見ることです。ドラマは1つの話が短くて、シリーズで続くので、持続的に見ることになるためです。
②二つ目は、繰り返しになりますが、好きな分野のドラマを見ることです。よく、英語学習にはフレンズというドラマが良いと聞きますが、私はそのドラマの面白さがまったくわからないので続きませんでした(ファンの方すみません)。
③3つめは字幕なしで見るということです。字幕なしで見るのは英語の感覚を研ぎ澄ますのにいいそうです。ただ、字幕なしで「分からない」状態が続くと継続するモチベーションがなくなるので、字幕なしで見た後は字幕で見る、というのがいいですね。
ちなみに私がハマった海外ドラマは数多くありますが、一番はthe office (US版)というものです。あまりにハマって、DVDセットを海外のアマゾンで購入したほどです。
好きなドラマを見つけて英語漬けになるのもいいですね。
余談ですが、海外ドラマを見続けると、特定人物の英語ばかりよく聞こえるようになるという現象が起こります。私も、TOEICや英検の試験でLOSTのジャック、24のジャックバウアーがしゃべってくれたら満点だな、とよく思いました。
実は、この現象も脳科学では説明できるのだそうです。面白い現象だと思います。ただ、知覚可能な言語音声の幅が狭まるので注意が必要なのだとか。
その他
その他、イングリッシュセントラル、VOA等のニュースサイト、インターネットラジオ、ポッドキャスト、npr、BBC learning Englishなど、たくさんあるので、ネットがあれば自宅にいても英語環境は作れます。
アンドロイドのスマホを使っている方は、castboxというアプリでラジオがたくさん聞けます。好きな分野の「教育」にチェックを入れてみてください。英語関係のラジオがたくさん出てきます。本当にいい時代になりました。
休みの日に一日ボーっと海外ドラマを見ているだけで力がつくのが英語学習の良い所です(笑)英語は勉強するものではないですね。
くれぐれも完璧に聞こうとしないで、たのしんでいただければと思います。
今回も読んでいただいてありがとうございます。