今回は、これからTOEICを初めてチャレンジしたい、という方のための勉強法をご紹介します。
TOEICを学びたい人の多くは、大学生や社会人だと思います。高校生までは英検やGTECの方が、恐らく需要が多いかと思います。
今回は、大学生や社会人のためのTOEIC学習のスタートアップについて書いていきます。
特に、初心者の方がスタートするとき、誰から教わるか?どんな教材を使うか?
これで今後の学習が左右されます。
それだけ重要な時期ですので、これを読んでいるあなたには、絶対失敗してほしくないと思います。
こんな方におすすめ
- TOEICの初心者だけど、何から始めて良いかわからない。
- TOEICの初心者にとって、最適な学習法や参考書を知りたい。
- TOEIC学習で失敗したくない。あまり知られていないホンモノの教材を知りたい
もくじ
TOEIC 勉強法 【初心者】 社会人の場合は
まず初めに、社会人のような大人の最大の利点を知ってほしいと思います。
それは、「思考力」です。
考える力。論理力。とも言えます。これは、英語にとってとても大切な要素になります。
こちらの記事 第二言語習得論に基づいた「英語ができる人」の特徴は?? でも書いていますが、英語学習で必要な能力は、①分析力②音の分析力3③暗記力と言われています。
そのうち、社会人の人が学生よりも優れているのは、①の「分析力」です。
子供は英語を感覚的に身につける天才かもしれません。だからと言って、社会人の人は諦める必要はありません。
歳をとって、経験も豊かな社会人は、学生や子供よりも「考える力」は強いはずです。この「思考力」から攻める英語学習を攻めることが、社会人のTOEIC学習の基本となります。
ですので、社会人の勉強法は・・・
「理解」から攻める!
ことをお勧めします。
TOEIC 勉強法 【初心者】おすすめ 参考書
まず、どのような教材、参考書を選べばいいのか?ですが・・
TOEICの教材は
ポイント
基本的に、〇英語を学ぶ教材 と 〇TOEICの演習をする教材 に分かれると思います。
英語を学ぶ教材
私の知る限り、英語を学ぶ教材というのは、書店ではあまり良いものが見つかりません。文法書を読んで分かる人はいいですが、やはり、誰かに教えてもらった方が早いですよね。
ですので、方法は2つあります。
1つは、スクールに通う。 もう一つは、オンラインで学習する。
の2択です。
こちらのサイトは、基本的に家で一人で英語をマスターする方法を書いているので、スクールに通うのは選択肢から外しておきます。
後で詳しく書きますが。オンラインで学習するための教材は
「ゼロからの英語やり直し教室 」でシリーズ、または、【スタディサプリ ENGLISH】 のどちらかで十分だと私は思います。
TOEICの参考書の選び方
先ほど書きましたが、参考書は演習のためと思った方が良いです。
まず、必ず必要なのは、「公式問題集」過去問です。これはマストで手に入れてください。
これを5回分。1000問解けば、TOEICには慣れます。
あとは、「特急シリーズ」です。このシリーズをやっておけば、とりあえず間違いありません。
私が見たところ、解説の詳しさが半端ではありません。
それでは、これから分野別の対策方法について書いていきます。
TOEIC 勉強法 【初心者】 文法
大人の思考力が一番出るのは「文法」です。
TOEICではパート5の問題ですね。このパートは、文法が分かれば、パズルのように分かるようになるので、一番点が取りやすいと言えるでしょう。
そのために、一番いい教材は、ゼロからの英語やり直し教室 一択になります。
ここまで解説してくれているものは、書籍では見たことがありません。あったら絶対買うので教えてください。
あまり知られていない教材ですが、TOEICの文法教材では一番だと思います。私も、この教材を使って、TOEICのパート5で満点を取り、念願の900点越えを果たしました。
市販の教材で、ここまで解説してくれているものは、まずありません。あったら絶対買うので教えてください。
この教材は、「英文法の本質」を1からすべて教えてくれます。
英文法は、品詞の基礎から始まって、文型がすべてです。この「基礎」がわからないと、例えば「関係詞」をいくら勉強してもわかりません。
また、英文法でありがちな「丸暗記」も、TOEICでは通用しません。
TOEICでは「考えれば解ける」基礎問題がほとんどです。
1. This is the hospital ------ I visited to see Kenny.
(A) which
(B) where
(C) when
(D) why
このような問題をみても、丸暗記で対応する人は、hospital という「場所」だから、(B)のwhere ・・と、やってしまいます。
しかし、この答は(A)のwhichです。
この文章は、visit の後には目的語が隠れている、という基礎がわかれば解ける問題です。
目的語って?という人は、ゼロからの英語やり直し教室 で基礎から学んで見てください。目から鱗が落ちる経験ができるハズです。
「ゼロからの英語やり直し教室NewBeginning」の口コミ
こちらの教材の感想を一部ご紹介します。
235点から、745点。なんと510点アップです。
当時英文法の基礎すら分からなかった私が、10月にTOEICを受験した際に、英文法の正解率が84%と以前より飛躍的にアップし、TOEICの点数が、605点に達しました。
こんなにわかりやすいテキストってあったのですね。質問にもとても丁寧に御回答戴けるしすっかりファンになりました。中略 150点もUPし、目標の600点が突破できました。
何より、今までカンに頼って解いていたパート5でしたが、ちゃんと考えて解いた結果、満点を取ることができました。
この教材の力は、私が身をもって体験しています。
ゼロからの英語やり直し教室 (販売ページ)
TOEIC 勉強法 【初心者】 アプリ 「スタディサプリ」
先ほど紹介した一番お勧めしたい「ゼロからの英語やり直し教室NewBeginning」は、音声とPDFベースです。そのため、好きな時間に勉強できる利点はあります。
けれど、スマホで、動画を使って学習したいという人もいると思います。
そのような方には、リクルートが本気を出して作った【スタディサプリ ENGLISH】 をお勧めします。
- 250点アップはじめ、続々とスコアアップしている人がいる。
- スマホ・PCでTOEIC(R)対策すべてを完結
- TOEIC(R)満点を取り続けるスタディサプリ第一人者の関正生講師が丸暗記のない、一生使える英語の「核」を伝授
- 人気の関正生講師の5分解説動画を140本も収録。英語基礎からパート別の攻略法まで。
- 本番に近い問題形式の「実戦問題集」は、PART1~PART7全てに対応
- TOEIC(R)テスト20回分相当の実戦形式問題・解説を収録
- 中学レベルの学び直しからハイスコア対策まで対応
- 中学校の基本英文法からやり直せる、講義動画と演習問題もあるので初級者も安心
- 最短1回3分からのTOEIC対策
- 全ての機能が7日間無料でお試し可能
などなど、、、これ1つでTOEIC学習が完結するくらいの充実ぶりです。
やはり、関先生の授業はわかりやすいです。私も動画を見ていますし、本も買って読みましたが、初心者にもわかりやすく解説されています。
ネックは料金かと思います。料金は通常時で月額2,980円です。(キャンペーン時に登録すれば1000円近く割引はあります。)月額となると、少しお高い気もしてしまいますよね。塾やスクールに通うと、月額1万はするので、それに比べるとだいぶ安いですが・・
初心者の方で、とりあえず500点、、という場合は、先ほどの「ゼロからやり直し教室」で基礎力を付けてからでもいいかもしれません。
とはいえ、このアプリで、基礎から応用まですべて、TOEICもすべて網羅して、テスト20回分の実践問題・・そして関先生の授業が見られるのであれば、塾やスクールで数万円使うよりはコスパは抜群だと思います。
しかし、アプリだと、自分のペースでできる、とはいってもサボってしまう・・学習のペースがわからない・・という問題があります。なので、スクールに通った方が良いのかなぁと思う人もいるかもしれません。
そんな人には、スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン もあります。オンラインでコーチが徹底伴走してくれて、 忙しい社会人の方や、短期間で結果を出したい方のために、 「いつ、何をやればいいのか」を明確にした一人ひとりの学習プランを作成してくれます。
時期によって、入会2000円キャッシュバックもあります。満足しなかった場合の返金制度もあるので、安心ですね。
まさに、スクールとオンラインアプリのいいとこどり、と言った感じです。
詳しくは・・
スタディサプリTOEIC⇒【スタディサプリ ENGLISH】
スタディサプリTOEICパーソナルコーチプラン⇒<スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン
TOEIC初心者向けの無料アプリ
TOEIC対策のスマホアプリはたくさんあります。
けれど、無料で全て何とかしようとするのはお勧めしません。
その中でも、TOEICが作っている、TOEIC® presents English Upgraderはとても良いアプリだと思います。特に、リスニング強化には最適と思います。
基本的に、無料アプリは演習、単語のビルドアップに使いましょう。
TOEIC 勉強法 【初心者】 リスニング
リスニングは、初心者にとっては、とても難関ですね。
特に、英語は、文法、語彙、読解がすべて連動しています。特に、リスニングとスピーキングは、語彙と文法力が実力に直結します。
結論から言うと、リスニングは、「聞いた量」に比例します。
YouTubeで好きな歌手や俳優などのインタビューを聞いたり、ポッドキャストで英語チャンネルを聞きまくったりする方法です。
「1000時間ヒアリングマラソン」 のような、超優良教材もあるのですが、今の時代はインターネットで英語は聞き放題です。とにかく量を聞くには、無料で手に入ります。
TOEICリスニング対策には、「かけ流しと精聴」をバランスよく
ただやみくもに聞けばいいのか?というと、そうでもありません。
先ほどの「大量に聞く」というのは、自分で内容のほとんどを理解できる英語をかけ流しましょう。これは、YouTubeで話題の「20か国語をマスターしたスティーブさん」も言っていました。
ポイント
このように、多聴は基本です。かけ流しでも大丈夫です
多聴プラス、TOEIC用には、最初は精聴をした方が良いです。
シャドーイングという言葉を聞いたこともあるかもしれませんが、初心者は絶対やめた方がいいです。これは、かなり上級者向け。
初心者の方は、簡単な英語でいいので、
ポイント
聞いて→止める→リピートする。という手順を繰り返す
ことをお勧めします。
そして、初心者の方は、英語の「音」がわからないパターンが多いです。
英語の音は「フォニックス」と言われていて、英語圏の子供は、まずこの「フォニックス」から学びます。英語をたくさん聞けば英語の音はわかってきますが、社会人の方は忙しいですから、まず、英語の音はどのようなものがあるか?を理解したほうがいいでしょう。
そのために良い教材は・・・
英語耳。これは発音本のレジェンドだと思います。「発音」の本ですが、英語の音をしっかり学べるので、結果的にリスニング力も上がります。
特に、英語は子音(t kなど、喉が震えない音)が多いので、これらの音を理解するだけで、英語の聞こえ方が変わってきます。
TOEIC 勉強法 【初心者】 語彙
ボキャブラリー(語彙)は、英語学習では避けて通れません。
私は、単語の羅列を覚えるのがどうしても無理・・・私の場合は、とにかくたくさん英文を読んで、英文の中にある単語を覚える、というスタイルでした。単語帳も持っていますが、あくまで「確認用」という感じです。
単語の覚え方はこちらの記事を・・
-
【英検1級教材まとめ】英単語教材 1万語をどうやって覚えるか?
英検受験において、語彙力はとても重要とされています。単語の学習法についてはこちらの記事でも書いています。 今回は具体的にどんな教材を使えばいいのか、という点をまとめます。 特に英検1級は9000~1万 ...
続きを見る
単語集をひたすら暗記できる人は、単語帳を使えばどんどん単語が増えると思います。
あえて単語帳をお勧めするとすれば・・九九を覚えたように単語を音読して覚える「百式英単語」がおススメです。
単語を音読ベースで1週間で100個覚えられるように工夫されています。
私は、学生の頃から「速読英単語」という単語集を使っています。
これは、文章の中で覚えられるように工夫されているので、とても記憶に残りやすいです。
しかも、英文が面白いものが多いです。
語彙力とリーディングが両方伸びるので、とてもコスパがいい単語集です。
初心者の方は、まずは入門編からやるのが良いと思います。
TOEIC 勉強法 【初心者】 読解
読解もリスニング同様、一朝一夕で伸びる分野ではありませんので、初心者の方は苦労するところと思います。
基本的に、リスニングと同じです。精読と多読をバランスよく・・というのが結論です。
まずは、一文をしっかり読めることから始めてください。
そのためには、文法力と単語力です。
両方手っ取り早く伸ばすには、先ほど紹介した「速読英単語」を使うのが良いと思います。
文法は、文法の学習法で触れた「ゼロからの英語やり直し教室 」で読む力も伸びます。
英文を読むときは、細かい文法的な分析はいりませんが、「どこまでが主語で、どれが動詞か」がわからなければ意味が取れないからです。
主語がどこまでか・・というような知識は、「ゼロからの英語やり直し教室 」で完璧に理解できます。
一文が読めるようななったらこちらのような教材で、たくさんの英文を読みましょう。
まとめ
と、いうわけで、TOEICの初心者は、まずオンラインの教材で基本をしっかり教えてもらう。
その上で、参考書や問題集で演習を重ねる。
という流れが間違いないでしょう。
英語学習は、正しい方法で・・
そして、何より、「継続」すれば必ず成功します。
あなたのTOEICの挑戦が、成功しますように!