ほんだブログ

塾長の日々の雑記、塾について、その他について書いています。

お知らせ ほんだブログ 受験

ウザワシステム本田塾 2022年度 大学・高校入試結果

2022年度の大学、高校入試の結果が出ました。 受験した皆様、本当にお疲れ様でした。 大学入試 受験した皆様、希望の進学先に入学されました。本当におめでとうございます。 *滑り止めの合格校は省略し、進 ...

お知らせ ほんだブログ 英検実績 

英検結果 2022年度 第3回 (2023年1月実施)福島市ウザワシステム本田塾

こんにちは。福島市の英語塾、ウザワシステム本田塾です。 1月に実施された、2022年度第3回英検結果です。(1次試験) 2022年度第3回英検結果 準2級合格 中2 (3名) 3級合格 小3 (1名) ...

ほんだブログ 英語全般

英語の発音は難しい・・佐藤は、Sato か、Satouか問題

こんにちは。 福島市の英語塾、ウザワシステム本田塾です。 ローマ字を習い始める時、一番最初に書く文字。多くの人が、「自分の名前」という事になると思います。 私は世界の本田ですから、Honda、と書くわ ...

お役立ち情報 ほんだブログ 英検情報 英語全般

英検合格証の見方 「CSEスコア」「CEFRレベル」とは何か

こんにちは。福島市の英語塾、ウザワシステム本田塾です。 英検の合格発表・・ネットで合格を確認していても、紙の合格証が届くとうれしいものですよね。 生徒たちも、誇らしそうな、うれしそうな表情で合格証を持 ...

お知らせ ほんだブログ 英検実績 

英検結果 2022年度第2回 (2022年10月実施) 福島市ウザワシステム本田塾

1次試験だけですが、2022年度第2回(2022年10月実施)の英検の結果が出そろいました。 英検結果2022年10月(第2回) 2級(高卒程度) 中3 1名合格 高1 1名合格 準2級(高1~2程度 ...

お役立ち情報 ほんだブログ ウザワシステムを導入した理由 中学生の英語 小学生の英語 本田塾の考え方 英検情報 英語全般 英語学習法

小学生が英検3級に受かるには、単語を暗記すればいいのか?

2022年の10月の英検も結果が出て、うれしい報告が届き始めました。 最近は、小学生、中1くらいの生徒が3級、中学生が準2級、高校生は2級、準1級を目指すのが「普通」になってきました。 私の時代は、中 ...

ほんだブログ 受験 英語全般 英語学習法

英語の勉強で心が折れてしまう人の特徴

YouTubeを見ていると、自分の視聴履歴に合わせた「お勧め動画」なるものが出てきます。 なかやまきんに君ばかり見ていたら、なかやまきんに君ばかりが出てくるので困ったものです。 おかげで、英検の選択肢 ...

ほんだブログ ウザワシステムを導入した理由 本田塾の考え方 英語全般 英語学習法

英語を聞いたり読んでいるとき、頭の中で英語を日本語に変換してませんか?

ユーチューブで英語関連の動画をよく見ていますが、興味深い動画がたくさんありますね。 思い起こせば私が受験生だった20年以上前。 某予備校の動画講義を見るために、はるばる仙台まで行っていたものです。「動 ...

ほんだブログ 本田塾の日常 英語学習法

中学の教科書が変わってヤバい?それでも中1生は頑張っています!

最近まで小学生だった子供たちも、中学生になり、まだ数ヶ月ですが、すっかり頼もしくなりました。 人は節目ごとに変わると言うのは本当のようです。 初めての定期テストも、 「100点取りました!」「99点! ...

お知らせ ほんだブログ 受験 本田塾の日常 英検実績  英語全般

英検結果 2022年度第1回 (2022年6月実施) 福島市ウザワシステム本田塾

1次試験だけですが、2022年度第3回(2022年6月実施)の英検の結果が出そろいました。 英検結果2022年6月(第一回) 2級(高卒程度) 中2 1名合格 3級(中3程度) 中2 1名合格 中1  ...

© 2023 福島市 英語塾 高校・大学受験 ウザワシステム本田塾