イッキに37表現丸暗記!「色」で覚える英熟語

映画を見ていて‥実際の会話で‥こんな表現学校でならってない!っていう表現ありますよね。特に、簡単な単語を使った粋な表現って、使ってみたい~って思いますよね。

実は、英語には「色」を使った表現がたくさんあります!色んなところで使えそうな表現ばかりですので、この機会に覚えてしまいましょう。TOEICの長文やリスニングでひょっこり出てくる可能性も高いです。

Red 

  1. There's too much red tape here. ここはお役所仕事が多すぎる。(昔はお役所では書類を赤いヒモで結んでいたそうです)
  2. The company is in the red. この会社は赤字です。(ちなみに、黒字はin the blackです)
  3. He was caught red-handed. 彼は現行犯で捕まった。(赤い血が手に??)
  4. we got the red-carpet-treatment. 私たちは丁寧なもてなしを受けた。(レッドカーペットですね)
  5. Today is a red-letter-day. 今日は祝日です。(確かにカレンダーも祝日は赤いですね)
  6. Let's paint the town red tonight. 今日は飲みまくろう! (町を赤に染めるって、どれだけ飲むつもりでしょう)
  7. He saw red. 彼はカッとなった。(see red 赤を見る、で怒るという意味です。)

Black

  1. She gave him a black eye. 彼女は彼を殴って黒く殴られたアザをつけた。
  2. I blacked out for a couple minutes. 私は数分間意識を失った(気絶すると真っ暗ですね)
  3. He is the black sheep of the family. 彼は家族のやっかい者だ。(黒い羊…やっかいですね)
  4. He sold it in the black market. 彼はそれを闇市場で売った。
  5. He blackmailed me. 彼は私を恐喝した。(今は恐喝もEメールでしょうか‥)
  6. The company is in the black. その会社は黒字です。(ブラック企業という意味ではありません。)

White

  1. I went white with fear.  私は恐怖で顔面蒼白になりました。 white as a sheetも同じです!
  2. We hang out the white flag. 私たちは降参した。(日本語でも白旗を上げるって言いますよね。)
  3. Such a big gift is a white elephant.  こんな大きな贈り物はありがた迷惑だ。(昔、タイで、王様からもらった白い象を働かせられないし、食費だけがかかって、無用の長物だった・・というお話から。)
  4. I told a white lie. 私は悪意のない嘘をついた。 (反対に悪意のある嘘はblack lieです。)
  5. He fits the stereotype of the white-collar worker. 彼はサラリーマンの典型だ。(事務員は白のワイシャツを着ていることから。肉体労働者はblue collar workersです。)

Blue

  1. I feel blue today. 今日は憂鬱だ。
  2. The news of his marriage was a bolt out of the blue. 彼の結婚は青天のへきれきだった。
  3. He screamed blue murder. 彼は大声で叫んだ。
  4. I've been talking to him until I'm blue in the face.  私は彼に疲れ果てるまで(顔が青くなるまで)とことん話し続けている。
  5. In this school, fights happen once in a blue moon. この学校では喧嘩はめったに起こりません。

Green 

  1. She was green with envy. 彼女は嫉妬していたgreen-eyed monsterも嫉妬するって意味です。緑の目のモンスター‥?)
  2. I was given a green light. 私はゴーサインをもらえた。(青信号の事です)
  3. The greenback is weaker this year. 今年は米ドルが弱い。
  4. He is still green. 彼はまだひよっこだ。
  5. He has a green fingers. 彼は園芸が上手だ。(緑の指‥ではなく、植物の意味で緑です。)

Yellow

  1. He is really yellow belly. 彼は臆病だ。
  2. I consulted the yellow pages. 電話帳を見ました。
  3.  Yellow journalism helped to push this country into war. 扇動的ジャーナリズムがその国を戦争に押しやった。

その他のカラー

  1. He is in the pink. 彼はとても元気です。
  2. He as born in the purple. 彼は高貴の出だ。
  3. Every cloud has a silver lining. 難しい時でも必ず明かりが見える。(ことわざ)
  4. He was born with a silver spoon in his mouth. 彼は金持ちの家に生まれた
  5. This is a golden opportunity. こんな機会はまたとない
  6. Japan is graying. 日本は高齢化している。

いかがでしょうか。意外に日本語と似ていると思う表現もありますよねblack sheepなんて、なるほど!って表現ですよね~是非ライティングやスピーキングでもドンドン使ってください!graying of a Japanese society (日本の高齢化)などの表現は英検2級以降の英作文で大活躍できそうですね。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

私がTOEIC900点越え、英検1級合格に実際につかった文法教材




  • この記事を書いた人

ほんだくん

保有資格: TOEIC920点、英検1級 暗記に頼る文法ではなく、論理的に理解できる英文法を書いています。 長文読解が楽になるための文法、たんなるテクニックではなく、自信を持ってTOEICの文法セクションが解けるための文法知識を提供できれば幸いです。 その他、TOEIC900点越え、英検1級まで取得したノウハウを書いていきます。

© 2024 ひとり英語研究所