お知らせ 本田塾の日常 英検実績 

2018年1月 英検結果速報(福島市ウザワシステム本田塾)

最近福島市も暖かい日が続いています。やっと春の兆しが見えてきましたね。

さて、2018年1月の英検結果がぞくぞくと寄せられています。

今回も・・一次試験の受講者、全員合格です!おめでとうございます!!ホッとしました。

花粉・ウィルス・悪臭を99%除去-エアクリーンカード

本田塾2018年1月英検結果 (1次試験)

英検3級 (中学卒業レベル) 小学3年生 1名合格

英検4級 (中学2年レベル) 小学4年生 1名合格

英検5級 (中学1年レベル) 小学4年生・5年生 各1名合格

3級の合格者、小学3年生じゃなくて、中学3年生の間違いじゃないですか?と思うかもしれませんが、本当に小学3年生です!!帰国子女でもありません。2次試験はこれからです。不安だったエッセイのライティングもしっかり書いて、よく頑張ったと思います。

小学4年生の4級合格者も、ただの合格ではなく、ほぼ3級に届く素晴らしい成績でした。長文の読解とリスニングをほぼパーフェクトにできているので、今後の学習につながると思います。

5級合格者も、初めての受験でとても緊張したと思います。合格を知ってホッした表情が緊張を物語っていたと思います。・・みんな、本当にすごい!

優秀な生徒に恵まれて、私は本当に幸せです。感謝、感謝です。

小学生の英検

当塾の生徒に共通してみられるのは、「リスニング」と「長文」の得点率です。大問1の単語問題ができなくて凹む生徒が多いのですが、そこは勝負するところではないと思っています。このセクションは、ある程度根性で暗記すれば解けるところなので、小学生には向いていません。

それより、読解やリスニングは感覚でできるので、小学生にはチャンスです。

その「感覚」をウザワの塾では身につけています。

中学生も英検2級を目標にやっています!きっと取れると思います。

英検が目的ではありませんが、なが~い英語学習の途中に、「頑張りましたね」と賞状をもらえるのは嬉しいですね。それに、私は他人との競争が嫌いなので、英検は他人と競争するというより、以前の自分を超える自分一人の挑戦、という感じで黙々とできるので好きです。

過去の実績はこちら

お問い合わせ・体験授業

鵜沢先生の著書

   

-お知らせ, 本田塾の日常, 英検実績 

© 2023 福島市 英語塾 高校・大学受験 ウザワシステム本田塾