受験– category –
-
何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く。
マラソンの高橋尚子選手という方がいます。 Qちゃんの愛称で親しまれ、2000年のシドニーオリンピックで金メダルを取りました。おじさん世代には記憶に新しいです。 その高橋尚子選手が座右の銘にしている言葉があります。 それは 何も咲かない寒い日は、下... -
福島県立入試結果 & 塾のこれから
今年度の県立高校入試ですが、無事全員第一志望に合格できました。 福島高校に2名、橘高校に1名合格です。福島高校合格者には、英語満点!も出ました。 推薦で成蹊高校の文理も1名合格です。 塾・再開 3月はコロナで中高生は2週間休みになりましたが、郵... -
認知的不調和理論を知れば、自分が思いもしなかった「夢の高校や大学」に合格できる
「認知的不協和理論」という考え方があります。 心の中に矛盾した二つの考えがあるときに、考えやすい方に考えを変えて矛盾を解消しようとすることを言います。 タバコを吸う人がいます。 タバコを吸っていると、「タバコは身体に悪い」という新しい事実を... -
おめでとう!高校合格!!
今年度の受験生は1名でしたが、受験した高校の結果が出ました。第一志望を含む2校に見事合格してくださいました。 立命館慶祥高校(北海道)合格 桜の聖母高校特進科合格 当塾としては初めての県外高校受験。結果を出してくれました。生徒の素直な学びの姿... -
福島県立入試がもうすぐ・・そんなとき、科学的に受験の恐れやストレス・緊張を味方にする方法
こんにちは。ウザワシステム本田塾です。 受験シーズン真っ最中です。緊張に弱い・・実力はあるけど、本番で力が出ない・・あるあるですよね。私も人前に出るのが好きではないですし、知らない人に会うだけで緊張するタイプです。 まじめに試験対策をして... -
自分の殻を破って価値を与える・・・かぁ 2019年もよろしくお願いいたします。
気づけば一月も半分すぎていました。今更ですがあけましておめでとうございます。 最近、Tony Robbinsさんという方(アメリカの自己啓発書作家らしいです)の動画を見たんですが、とってもいいことをおっしゃっていました。引用させていただきます。 The s... -
「県立福島高校」は目指すな
こんにちは。福島市の学習塾、ウザワシステム本田塾です。 福島高校を目指すな・・というのは誤解を生じそうですが、もし福島高校を志望している方がいたら、「ほかの高校を目指しなさい」というわけではないです。くれぐれも・・要は、福島高校合格を目的... -
30分しか集中力がもたない中学生でも、3時間、4時間勉強できるようになる心理学に基づいた方法
こんにちは。福島市の学習塾、ウザワシステム本田塾です。 日本人は努力や根性が割と好きですので、長時間何かをやることを美徳とする傾向があります。 例えば、あの人は残業を何時間もやって、えらい!のような感覚です。私も会社員だった頃、たくさん仕... -
早稲田や慶応などの東京の有名私立大学に、3万8000人が「入れなく」なった
こんにちは。福島市の学習塾 ウザシステム本田塾です。 ヤフーニュースに気になる記事がありました。「早慶など17私大、3年で合格者3万8千人減」大学入試が厳格化し、早慶など17大学の2018年春の合格者数(一般入試)は、15年春に比べて計3... -
福島市の小学生・中学生・高校生はどの英語資格を勉強すべきか??【英検、TOEIC、TOEFL、IELTS、GTEC、TEAPの比較・違い】
こんにちは。福島市の英語塾、ウザワシステム本田塾です。 2020年以降は民間試験が大学入試センター試験の英語試験の代わりになるということで、結構気になりますよね。恐らく次の点が気になるところかと思います。 一体どんな試験が使えるのか?? それぞ...