TOEIC900点越え、英検1級取得を独学で狙う。なるべく人に会わず、英検1級を目指す、ひとり好きの、ひとり好きによる、ひとり好きのための英語学習サイト

ひとり英語研究所

thatやwhich,whoだけではない!?意外な関係代名詞 (疑似関係代名詞)「as, but, than」

今回も関係代名詞です。今回の関係代名詞は、「as, but, than」です。一見、関係代名詞とは思えませんし、実際、関係代名詞と呼んでいいのか??と疑問に思う時もありますが、確かに関係代名詞の機能を果たしてはいます。しかし、代名詞とは言えないので、「疑似関係代名詞」なんて言われ方もします。

基本のthat whichなどの関係代名詞の使い方を知ったうえで、少し応用の関係代名詞になります。少しマニアックですが、大学入試などでもたまに目にしますので、知っておくと良い知識です。

as の用法

asは、先行詞のsuch, the same, as などに呼応し、主格、目的格でも使われます。

such先行詞...、as the same 先行詞 as... 、such先行詞 as...などの使い方がされます。

as 例文

There has never been such a great scientist as he is. 彼は今までにない偉大な科学者だ。

I want to buy the same smart phone as you have. 私はあなたと同じスマホを買いたい。

He's as great a scientist as ever lived. 彼は今までにない偉大な科学者だ。

それぞれ関係代名詞と同じような働きをしていますね。

ちなにに、受験でよく見るAs is often the case with~ ~にはよくあることだが・・という慣用表現は、as の非制限用法です。

As is often the case with him, he was late. (彼にはよくあることだが、遅刻した)

butの用法

butは接続詞にも使われますね。関係代名詞としても使われますので、注意しましょう。文語的(死語)ですので、会話で登場することはあまりないかもしれません…受験参考書には書いてますが。*否定語が先行します!

but例文

There is no one but knows this. これを知っている人は誰もいない。

=there is no one who does not know this. 

ちなみに・・・He is not such a fool but he knows it. (彼はそれを知らないほど馬鹿ではない)これは関係代名詞でしょうか??・・・これは「接続詞」です。but以降の文章がHe knows it. と完全な文ですね。関係詞は必ず「穴」があります。

thanの用法

Thanは比較級と一緒に出てきます。

thanの用法

There is more food than is needed. 必要以上の食べ物がある。

=There is more food than you need. (関係代名詞の目的格としても取れますが、普通接続詞用法に含まれます。)

there is more food than is needed.の  than is neededのthanは主語の働きをしているので、関係代名詞と同じ働きをしていますね。

He is taller than I (am). 彼は私より背が高い。このthanは代名詞の働きをしていないので、「接続詞」です。

今回はwhich、who、that以外の関係代名詞についてご紹介しました。

そもそも、which,who, は「疑問代名詞」由来、thatは「指示代名詞」に由来しています。しかし、今回紹介したas, but, thanは「代名詞」ではありません。それなのに、あたかも代名詞のように関係代名詞の働きをしているので、疑似関係代名詞と呼ばれています。

 

  • B!